2023年5月23日火曜日

もう5月が終わりますね。

 こんにちは!


ブログのお時間です!


さあ、いよいよインターハイ予選が今週末に迫ってきました。


作陽学園女子バスケットボール部の1回戦は

5月27日(土)岡山市総合文化体育館にて9:30トスアップです。


対戦相手は、前日26日に総社南さんVS西大寺さんの勝者とです。

相手は1回戦を制し、勢いに乗ってくると思うので、油断せず、1つ1つ丁寧にプレイしていきたいです!

対戦表などは、岡山県高体連バスケットボール部のページをご覧ください!


そしてそして・・・・

お待たせしました!!!!


遅くなりましたが、今回の遡りブログは3年生の送別会についてです。


まずは、3年生の皆さんご卒業おめでとうございます🎉🎊長いようで短い時間でしたが3年生の皆さんと過ごした時間は自分たちの中でとても大切な時間になりました!!バスケでも学校でも色々なことを教えてくださったおかげで自分達は成長することが出来ました。本当にありがとうございました😭



















3年生があと一歩届かなかった目標を自分たちが達成できるように、これからも目標に向かって全力で頑張って行きます。3年生は新たな目標に向かって頑張ってください💪🔥

3年間お疲れ様でした!!!


新しくなった作陽に遊びにきてください!

2023年4月20日木曜日

新年度になりました

 さて、長らくブログを放置してしまい、申し訳ありません。

また今日からは定期的に更新できたらいいなと考えています。

新年度になり、いよいよ玉島校舎での学校生活がスタートしました。

津山から玉島への大移動が終え、少しずつ生活が落ち着いてきたような、そうでもないような。。。という感じです。

そして、個人的に感じるのが、風が強い!ということです。笑

たまたま最近がそういう天気なのか…ずっとこんな感じなのかは分かりませんが…。



それでは早速、昨年度の続きに移らせてもらいます!


定期的に更新し、現状が報告できるものになるよう頑張ります!!


今年度も作陽女子バスケットボール部をよろしくお願いします!!


今回は、、

1月3日に行われたOG会についてです!

すごーく昔の話のような気がします。。。笑




今年もたくさんのOGの方々が来てくださいました✨OGのみなさんのことも知れ、とてもいい機会になりました!!また、OGの方々が楽しそうにバスケをまた作陽でしている姿を見ていつか自分たちも卒業してもこの作陽に戻ってバスケをしたいと思えました!!本当に来てくださりありがとうございました😊









そして、遅れましたが誕生日ガールがなんと3人もいます!!

月が違うのにまとめてしまい、ごめんなさい。



左から順に…


11月20日 まりな


コート上でも外からでもいつでもチームを支えられるように頑張ります!


12月31日 くるみ


今年1年も笑顔を忘れずに、たくさんのことにチャレンジしていきたいです。 


1月12日 りな


どんな時でも笑顔で頑張ります!




3人ともおめでとう🎉

紹介が遅くなってごめんね。





そして、先日なんと初めて作陽学園(新校舎)の体育館で練習しました!

その時には新入生もたくさん参加してくれて、活気のある練習になりました。

練習後には、新校舎の見学にも行きました!


トイレや階段の電気が感知式になっているのにすごく感動しました。

そして廊下が外じゃない!笑


早く新校舎で毎日練習したり、生活していくのが楽しみになりました。




2023年1月21日土曜日

遅ればせながら・・・プラス新人戦!

 こんにちは!


ブログのお時間です!


遅くなりましたが今回のブログは、地区新人戦の結果報告です


作陽高校は1回戦目はシードで2回戦目からとなりました



 2回戦  vs井原高校

1Q・33-2

2Q・36-4

3Q・38-6

4Q・41-4

total148-16


 3回戦  vs総社高校

1Q・24-11

2Q・18-9

3Q・33-20

4Q・30-14

total105-54


決勝リーグ

1回戦  vs総社南高校

1Q・22-0

2Q・21-12

3Q・20-8

4Q・23-8

total86-28


2回戦  vs倉敷商業高校

1Q・21-21

2Q・9-20

3Q・20-12

4Q・20-15

total70-68


3回戦   vs倉敷青陵高校

1Q・10-3

2Q・17-9

3Q・26-11

4Q・4-21

total57-44


結果は、地区大会優勝でした!





保護者の方々、3年生の皆さん応援ありがとうございました🙇

優勝と言う結果が出せたのも3年生の皆さんは練習に来てくださり、たくさんの事を教えてくださったからです。こうして色々な方が支えてくれている事に感謝し、県大会も、一つでも多く勝てるように頑張っていきます!







そして、前回紹介した3X3の結果報告です。


準決勝

vsFourCs

11-18


相手チームのスティールにやられてしまい、中々点差が詰めれず負けてしまいました。


3年生は最後まで頑張っていました!

全国大会ベスト4という結果になりました。おめでとうございます!

全国の舞台で堂々とプレーしている姿は本当に格好良かったです!お疲れさまでした!!


そしてなんと現在、県大会真っ最中です。


先週は

vs倉敷南高校

1Q・27-4

2Q・17-9

3Q・25-7

4Q・23-14

total92-34

全員出場で勝利し、ベスト8


からの今日は

準々決勝 vs岡山東商業高校

1Q・13-11

2Q・8-7

3Q・13-11

4Q・11-8

total45-37





驚異的なロースコアを叩き出し(お互いにDFを頑張りすぎた?)なんとか勝利!


一先ず来週の5者リーグに駒を進めることができました!

これも単に作陽高校女子バスケットボール部に関わってくれている方達のおかげだと思っています。

特に保護者はじめ、練習に毎日参加してくれている3年生!

本当にありがとうございます!

先ずは来週の5者リーグを勝ち抜き中国大会出場できるよう頑張ります。


応援よろしくお願いします。




2022年12月11日日曜日

速報

 なんと昨日・今日(12/10・11)東京で行われている


第9回3X3 U18日本選手権大会


において作陽高校の3年生が快進撃をみせております!!


1回戦は、千葉県代表のCHIBA BEX と対戦し、

最初から力発揮し、1分以上残し、21−13 のノックアウト勝利

2回戦は、群馬県代表の高崎商業高校と対戦し、

終始押され気味ではあったものの、21秒残しで、21ー19 のノックアウト勝利


ということにより只今全国大会ベスト4に残っております!


今日は13時からゲームです!!


皆様、東京に向けてパワーを送ってあげてください!!



1試合目の前

集中しているゆめ

ふぁいとーーーーー!






フリースローセットを気にするひな




この時緊張してたらしいです




最高の笑顔!
でも2日目は受験で不在。笑



ちなみに、、、

しっかりとちゃっかりと


壮行式も行いました!!


がんばれーーーーーー!


皆さんも一緒に応援しましょう!!!

https://www.youtube.com/watch?v=UjTVNRgMxyo




2022年11月19日土曜日

Winter Cup2022 岡山県予選

 こんにちは!!

ブログのお時間です‼︎


今回は、先日行われた、ウィンターカップ岡山県予選の結果報告です^ ^



1回戦 vs岡山学芸館高校

1Q・33-11

2Q・16-20

3Q・18-18

4Q・19-20

total 86-69


2回戦 vs創志学園高校

1Q・29-13

2Q・23-13

3Q・25-14

4Q・36-27

total 113-67


準決勝 vs就実高校

1Q・10-29

2Q・38-13

3Q・14-14

4Q・20-18

total 82-74


決勝 vs翠松高校

1Q・8-29

2Q・18-15

3Q・15-19

4Q・18-26

total 59-89


結果は、岡山県準優勝でした。


3年生にとっては、高校生最後の大会で、2位という結果に悔しい思いでいっぱいです。

ですが、インターハイから自分達が積み上げてきたものが今回の大会で、発揮することができたと感じています。

作陽高校としては、ウィンターカップ予選で決勝戦の舞台に立てたことが初めてで、全国大会出場は逃しましたが、今回、準優勝という結果で終わることが出来たのは、保護者の皆さんの支えや、自分達に関わりのある方々の応援があってのものだと思います。

1位の壁を越えることの厳しさや、自分達に足りていない部分を、改めて、試合を通して痛感しました。

この悔しさを、チームの経験として次の代に繋げるためにも3年生がこれから、出来る限りのサポートを下級生にしていこうと思っています。

作陽高校の、岡山県一位への挑戦はまだ終わらないので、これからも応援よろしくお願いします。






そして、今回もまた、保護者の皆さんから沢山の差し入れを頂きました😊

本当に、ありがとうございます!!




保護者の方々の声援が自分達を支え、奮い立たせてくれました。

間違いなく、作陽高校の応援席は、岡山県で1番、熱気であふれていると思います(^^)

本当に感謝しきれないほど、多くの方々が自分達を強くし、支えてくれています。

応援して下さっている方に、『勝ち』という形で恩返しができると良いですが、それ以上に、応援される・愛されるチームを目指しながら、日々、精進していきます🔥



19日から新人戦も始まっています!

そして、19日は、3年生たちは、3X3の西日本大会に参戦しています!


引き続き、作陽高校の応援をよろしくお願いします🙇‍♀️



2022年11月16日水曜日

時差更新すみません

 こんにちは!

ブログのお時間です!!



10月4日に松沢さんにトレーニングを教えてもらいました!

セブンティーンや、BIG10、バービーなど体をいじめていじめていじめまくりました😱

みんなで声を掛け合い励まし合いながら頑張りました💪🔥

しんどかったけどとても楽しくていいトレーニングでした!✨

ウィンター予選に向けて体をつくっていきます!

松沢さんありがとうございました!



続いては国体の報告です!

9月30日から10月4日まで本国体がありました!

国体では先生や、れなたちが頑張ってきてくれました!

1回戦目  岐阜県

47対78

負けてしまいましたが、多くのことを学ぶことができました。

この経験を活かして頑張っていこうと思います!







先生、れなお疲れ様です!



続いては、

たかさんの誕生日です!!🎉

練習終わりにケーキをプレゼント🎁

いつもありがとうございます。




そして!10月17日と24日は…ゆうと、しいなの誕生日です!!




ゆう

人としても選手としても、大きく成長していけるように1日1日を楽しんで充実させていきます!


しいな

華の16歳

常に笑顔で全力で楽しみます!

勉強も怠らず頑張ります!



そして、OGの方達がたくさんの差し入れを持ってきてくださいました!!

ありがとうございます🙇









ウィンターカップ予選の際もたくさんの応援や差し入れをありがとうございました!

ウインターカップのことはまた近々載せていきます!


そして、今週末からは新人戦!

今は1、2年生中心に、3年生の力も借りながら頑張っています!


応援よろしくお願いします!🔥


追伸…

今週末は新人戦だけでなく、3年生が出場する3X3の西日本エリアの大会もあります。

みなさん、そちらも合わせて応援よろしくお願いします。

2022年10月15日土曜日

福岡遠征

 こんにちは!!

ブログのお時間です!


季節が変わり始めだんだん寒くなってきました🥶

作陽高校では季節外れのインフルエンザが流行っています( ;  ; )

体調に気おつけて生活していきましょう‼️


さて、今回のブログは、、?

3連休に行ってきた福岡遠征についてです!!!


今回、3泊4日で西日本短期大学附属高校で沢山のチームと試合をすることが出来ました⛹️‍♀️


レベルの高いチームと試合をして、自分たちに足りない課題を沢山見つけることができ、他のチームからも色々なことを学ぶことが出来ました。

良かったこと、出来なかったことを自分達でしっかり整理して、他のチームから学べたものを自分達の力に変えてレベルアップしていきます🔥💪

今回遠征に来れなかったメンバーも何名かいます。遠征に行って見つけることが出来た課題をチーム全員で共有して岡山県1位に近づけるように毎日の練習で改善していきます‼️

ウィンターカップ予選前にこのような、良い経験をさせていただきありがとうございました🙇‍♀️


福岡といえば、、、

二◯加煎餅!!?

ということで、帰りのバスで少し遊びました。笑


ここでクイズ!

これは誰でしょう?




分かった方には、全力で拍手を差し上げます!!!笑



そして、今月は、誕生日ガールがなんと3人もいます‼️

まず9月22日は、めいの誕生日🎂

そして9月23日はわかなの誕生日🎁

最後に9月24日は、あゆみの誕生日です🎊






めい


沢山の人に感謝し恩返しのできる1年にしていきたいです。

今年は大学生になり、新しいステージに進んでいくと思うので沢山の人との出会いや高校ラストの生活を楽しんでいきたいです!



わかな

コートの中でも外でも常に笑顔で自分のできることを頑張ります!


あゆみ

18歳になったのでいろんなことを自分で考えていける人になります!

あと、体調管理に気をつけます!



みんなおめでとう🎉いい1年になりますように❤︎



追伸…

10月の頭には、栃木県で国体が行われました!


結果は、準優勝!した岐阜県に負けてしまいました( ;  ; )

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。


月末からはいよいよウインターカップ予選!


第3回定期考査も終わったので、パワー全開で頑張ります😎


引き続き応援よろしくお願いします!!!

もう5月が終わりますね。

  こんにちは! ブログのお時間です! さあ、いよいよインターハイ予選が今週末に迫ってきました。 作陽学園女子バスケットボール部の1回戦は 5月27日(土)岡山市総合文化体育館にて9:30トスアップです。 対戦相手は、前日26日に総社南さんVS西大寺さんの勝者とです。 相手は1回...