2022年5月13日金曜日

美作地区総体

こんにちは!

ブログのお時間です!!


最近は、暑くなったり、寒くなったりと気温の差が激しいですが体調にもしっかり気をつけてコロナに負けず元気いっぱい過ごしていきましょう!!✊✊


今回のブログは〜

地区大会の結果報告をしたいと思います!


作陽高校は来年度、倉敷に移転してしまうので、ラストの美作地区総体でした!!



8日     VS美作高校

1Q・29-10

2Q・14-22

3Q・46-0

4Q・15-17

total・104-49


          VS津山商業高校

1Q・21-9

2Q・28-0

3Q・23-7

4Q・21-4

total・93-20




コロナの影響で下級生中心の練習になって、練習の取り組み方から、体の使い方など1から見直してこの大会に望みました。

今まで練習してきた事ができた部分と、思うようにいかない部分があり、チームとしても個人としても多くの課題や気付きがありました。

インターハイ予選まで残り3週間。

今回の大会で出た課題をひとりひとり向き合ってチームとしても上を目指して練習していきます!


そして、体育館の準備・設営などいろいろな方々の支えがあって、このコロナ禍の中、保護者の観戦を可能にしていただいたり、審判さんがいてくれたり、普通に試合ができたことに感謝したいと思います。

ありがとうございました。


さらに、保護者の皆様も、このような状況の中、沢山の方々が、会場に足を運んでくれて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

また、色々な都合で会場に来ることができなかった方も遠くからパワーを送ってくれていたと勝手に思っています。ありがとうございました。


本当に日々の活動に感謝のできる1日になりました。


次は月末にある県総体に向けて日々精進していきます。


今後も作陽高校女子バスケットボール部の応援よろしくお願い致します。



そして、5月6日はもえの誕生日🌼






すごく幸せを感じれました。

この環境があることに感謝して、何事にも自信をもってやって行きます!


ウインターカップと・・・

  こんにちは! ブログのお時間です! 今回のブログはウィンターカップ予選の結果報告です!🏀 作陽はシードから始まりました! 1回戦目   vs倉敷中央 1Q・28-14 2Q・33-11 3Q・27-6 4Q・32-15 total   120-46 2回戦目   vs岡山東...