2020年4月2日木曜日

こんばんは

はい、やってまいりました。
ブログのお時間です!!
なんと3日連続で投稿しております(´∀`*)わ〜い

さて、昨日、一昨日に引き続き振り返りをしていこうと思います。

新チームになり、、、
と言っても、夏からキャプテンが変わっていたので、ほとんど変わりがないのかと思っっていましたが、やっぱり最上級生がいるのといないのでは違いますね_(┐「ε:)_

毎年3年生の大きさを認識する瞬間です。

しかし、そんなことは言ってはいられないのが現状で、ウインター予選終了の2週間後には、新人戦の地区予選がスタートしてしまいます。

新チームになってすぐには、竜操中学校さん、松徳中学校さんが来校してくれて、新チームでのゲームを始動しました。
本当に有難い。

そして一番に感じたのが、、、、
『小さい。。。』
ということです。

ただただ、この小さいチームをどうしていくべきなのか・・・
ない頭を120%フル稼働でした。笑

週末には湖東中学校が合宿に来てくれました!

その時、本当に救世主だったのが3年生です。
なんと、中学生たちの夜ご飯、次の日のお昼ご飯なども手作りしてくれたのです!!

おかげで、中学生も本当に喜んでくれました。
ありがとう!!

きっと3年生たちの女子力も上がったことでしょう。(多分)

よるごは〜ん



ひるごは〜ん

夜も昼もみんないい笑顔でした。
ちなみに夜はカレー昼は焼きそばでした!!





最後はみんなで集合写真!!


本当に楽しみながらも、バスケットがしっかり頑張れた合宿になったと思います!!
うちとしてもバスケットだけでなくおもてなしの心を学ぶいい機会になったと思います。

最後は涙のお別れでした!!

ぜひまた来てください!!


では今回はこの辺で!
また明日!
になるよう願っておいてください。笑

ウインターカップと・・・

  こんにちは! ブログのお時間です! 今回のブログはウィンターカップ予選の結果報告です!🏀 作陽はシードから始まりました! 1回戦目   vs倉敷中央 1Q・28-14 2Q・33-11 3Q・27-6 4Q・32-15 total   120-46 2回戦目   vs岡山東...