ウィンターカップ2回戦
vs就実高校
53-103
敗退。
この結果により、ベスト8で大会の幕がおりました。
下克上は失敗です。。。
応援して下さった皆様。
本当にありがとうございました。
力不足を痛感したのと同時に、着実に力を付けているのを感じました。
日々生徒達が頑張っている成果です。
特に3年生の2人は本当に輝いてました。
会場に足を運んで頂いた皆様の声援が、本当に力になりました。
卒業生や、引退した3年生、保護者と、本当にたくさんの方に応援されていることを感じ、また頑張っていかないといけないという活力にもなりました。
結果は、目標としていたベスト4には届かなかったのですが、私の中では、金メダルをかけてあげたいです。
あ、3年生だけですけどね。笑
1.2年生はこの応援に負けないよう、今の成績を超えれるよう、また0からのスタートです。
年々逞しくなってくる子どもたちに負けなよう私も日々精進していきたいと思います。
今後も作陽高校バスケットボール部をよろしくお願いします。
菅野 千尋
2017年10月30日月曜日
2017年10月28日土曜日
ウインターカップ
今日ウィンターカップ1回戦が行われました!
vs倉敷商業
78-36
で勝つことができました!!!
会場まで足を運んで頂いた方々、
頭の片隅で応援して頂いた方々、
ありがとうございました!
明日は関西高校で
10:00~
優勝候補の就実と
ベスト4をかけて試合します!
何と夏と同じカード。。。
少しでも夏よりいいゲームが出来るよお
生徒達が暴れてきます!!!
みなさん、応援よろしくお願いします!!!
vs倉敷商業
78-36
で勝つことができました!!!
会場まで足を運んで頂いた方々、
頭の片隅で応援して頂いた方々、
ありがとうございました!
明日は関西高校で
10:00~
優勝候補の就実と
ベスト4をかけて試合します!
何と夏と同じカード。。。
少しでも夏よりいいゲームが出来るよお
生徒達が暴れてきます!!!
みなさん、応援よろしくお願いします!!!
2017年10月12日木曜日
ご無沙汰しております。
長い間放置してしまいすみません。
ざっと書きますと・・・。
7月
期末テスト終了後
夏休みに入り、様々な所へ遠征に行きました。
一番遠くはなんと、九州、福岡!へ行ってきました。
7月の遠征の締めくくりは、今年で営業が終わってしまう
スペースワールド
へ行っていました。
8月
夏休みということで、遠征や練習試合を
イヤというほどやりました。(笑)
8月の目玉は、
インターミューラルという大会が大阪でありました。
48チームでカップ戦を行い
4位という成績を残すことができました(#^.^#)
これも日々練習を頑張っている成果ですね!!
そして25日からは2学期がスタート。
9月
学校が始まって2週間は青陵祭モード!
青陵祭後は一気に、勉強と部活モード!!!
と思いきや・・・
私が
全国クラブへ行ったり・・・
AJ2次予選へ行ったり・・・
10月頭にある国体の練習へ行ったり・・・
したのですが、生徒はしっかりと部活に取り組んでいました!
・・・と信じましょう(笑)
10月
さて今月は、私が国体に行き4日ほど留守にしていました。
昨年はこの期間に非常に意識が低くなっているなと感じました。
しかし、今年はキャプテンがいいのか?3年生がいいのか?
全体の意識レベルが上がったのか、そこまで悪いな~と
感じることがなく、とても成長しているなと感じました。
来たる
10月28日からは
全国高等学校バスケットボール選手権大会 岡山県予選会
が開催されます。
作陽高校は
28日 10:00~
VS倉敷商業高校
IN岡山南高等学校
が1回戦の予定になっております。
泣いても笑っても3年生最後の大会となりますので
会場に足を運んで応援に駆けつけて頂けたら非常に嬉しいです。
都合がつかないという方も、
頭の片隅に置いて応援してください。
よろしくお願いします。
菅野
ざっと書きますと・・・。
7月
期末テスト終了後
夏休みに入り、様々な所へ遠征に行きました。
一番遠くはなんと、九州、福岡!へ行ってきました。
7月の遠征の締めくくりは、今年で営業が終わってしまう
スペースワールド
へ行っていました。
8月
夏休みということで、遠征や練習試合を
イヤというほどやりました。(笑)
8月の目玉は、
インターミューラルという大会が大阪でありました。
48チームでカップ戦を行い
4位という成績を残すことができました(#^.^#)
これも日々練習を頑張っている成果ですね!!
そして25日からは2学期がスタート。
9月
学校が始まって2週間は青陵祭モード!
青陵祭後は一気に、勉強と部活モード!!!
と思いきや・・・
私が
全国クラブへ行ったり・・・
AJ2次予選へ行ったり・・・
10月頭にある国体の練習へ行ったり・・・
したのですが、生徒はしっかりと部活に取り組んでいました!
・・・と信じましょう(笑)
10月
さて今月は、私が国体に行き4日ほど留守にしていました。
昨年はこの期間に非常に意識が低くなっているなと感じました。
しかし、今年はキャプテンがいいのか?3年生がいいのか?
全体の意識レベルが上がったのか、そこまで悪いな~と
感じることがなく、とても成長しているなと感じました。
来たる
10月28日からは
全国高等学校バスケットボール選手権大会 岡山県予選会
が開催されます。
作陽高校は
28日 10:00~
VS倉敷商業高校
IN岡山南高等学校
が1回戦の予定になっております。
泣いても笑っても3年生最後の大会となりますので
会場に足を運んで応援に駆けつけて頂けたら非常に嬉しいです。
都合がつかないという方も、
頭の片隅に置いて応援してください。
よろしくお願いします。
菅野
登録:
投稿 (Atom)
ウインターカップと・・・
こんにちは! ブログのお時間です! 今回のブログはウィンターカップ予選の結果報告です!🏀 作陽はシードから始まりました! 1回戦目 vs倉敷中央 1Q・28-14 2Q・33-11 3Q・27-6 4Q・32-15 total 120-46 2回戦目 vs岡山東...

-
こんにちは! ブログのお時間です!! 今回のブログは…… 1年生紹介です!! 今年も4人の新たな新戦力!即戦力!?となる1年生が作陽高校に入ってきてくれたので紹介します!! それでは4人の新メンバーを紹介していきます!! LET'S GO!! –もこ– どんな事があっても...
-
こんにちは! ブログのお時間です! 遅ればせながら… 今回のブログは、ゴールデンウィーク中の遠征についてです︎! 今回、2泊3日で三田松聖高校で色んなチームと対戦することが出来ました⛹️♀️ この遠征で色んなチームと試合をして、良くなってきていることもあったし、課題も見つか...
-
こんにちは! ブログのお時間です! 今回のブログはウィンターカップ予選の結果報告です!🏀 作陽はシードから始まりました! 1回戦目 vs倉敷中央 1Q・28-14 2Q・33-11 3Q・27-6 4Q・32-15 total 120-46 2回戦目 vs岡山東...