6月10日・11日に岡山県総体バスケットボール競技の部、1・2・3回戦がジップアリーナにて行われました。
作陽高校女子バスケ部は、前回の大会でベスト8だったため、今回は2回戦からの出場でした。
県大会を1回戦シードで、2回戦からの出場なので、試合前は正直とても不安でした。
前日の1回戦で鷲羽高校VS朝日高校がやって、朝日高校が勝利しての勢いや、会場への慣れもあったと思いますが、、、
私が思っていた以上に自分たちの気持ちをコントロールして試合に臨むことができていたので、私も安心して、試合を見ることができました。
さすが3年生だな~と思う部分が多々あり、本当に頼もしかったです。
2回戦の結果は
作陽高校 74 ー 46 朝日高校
で勝つことができました。
3回戦は
優勝候補の就実高校との対戦で点差だけ見るとダメダメですが、選手たちは最後まで試合を諦めず、よく頑張ったと思います。
作陽高校 35 - 88 就実高校
で敗退。
県総体ベスト8で幕を閉じました。
3年生は一先ず、これでひと段落ですが、、、
この先は明日のミーティングの後発表することにします。(笑)
平日にも関わらず、たくさんの保護者の方、OGが応援に足を運んでくれたのでとても嬉しかったです。ありがとうございました。
また今後も、日々精進していきますので、応援よろしくお願いします。
菅野
2017年6月15日木曜日
2017年6月3日土曜日
5月の振り返り
こんにちは。作陽高校女子バスケ部です。
気付けばもう5月は過ぎ去り、6月になってしまいました!!
月日の経つのは早いものです・・・。
さて、5月の女子バスケ部を振り返ってみましょう!!
2日~7日・GWということで、色々な所へ行ってきました!
2日・作陽高校にて練習
3日・岡山東商業にて、W桃太郎カップへの参加
4日・5日・兵庫県三田松聖高校にて、松聖カップへの参加
6日・作陽高校にて練習
7日・大山総合体育館にて大山合宿への参加
と盛りだくさんなGWでした。
続いて…13日・14日は、
美作地区総体でした。
女子バスケ部は、前回の県大会でベスト8に入っているので、県大会をかけてではなく、美作地区大会の盾をかけて、スーパーシードでの登場でした(*^^)v
13日は、開会式に参加し、その後作陽に帰って、T.O.&練習というハードスケジュールでした。
私、菅野はというと・・・作陽会場のお守り、審判、練習、からの・・・津山高校へ移動しての審判と、スーパーハードスケジュールでした・・・。(笑)
そして、14日
作陽高校VS津山東高校
84 - 48
で、無事勝利し、盾を2年連続で作陽高校へ持ち帰ることができました。
気付けばもう5月は過ぎ去り、6月になってしまいました!!
月日の経つのは早いものです・・・。
さて、5月の女子バスケ部を振り返ってみましょう!!
2日~7日・GWということで、色々な所へ行ってきました!
2日・作陽高校にて練習
3日・岡山東商業にて、W桃太郎カップへの参加
4日・5日・兵庫県三田松聖高校にて、松聖カップへの参加
6日・作陽高校にて練習
7日・大山総合体育館にて大山合宿への参加
と盛りだくさんなGWでした。
三田松聖高校の体育館入口にて撮影
津山みたいな雰囲気でした。
続いて…13日・14日は、
美作地区総体でした。
女子バスケ部は、前回の県大会でベスト8に入っているので、県大会をかけてではなく、美作地区大会の盾をかけて、スーパーシードでの登場でした(*^^)v
13日は、開会式に参加し、その後作陽に帰って、T.O.&練習というハードスケジュールでした。
私、菅野はというと・・・作陽会場のお守り、審判、練習、からの・・・津山高校へ移動しての審判と、スーパーハードスケジュールでした・・・。(笑)
そして、14日
作陽高校VS津山東高校
84 - 48
で、無事勝利し、盾を2年連続で作陽高校へ持ち帰ることができました。
祝、優勝(^◇^)
3年生!!
良く頑張りました!!!
そして、19日には、県大会の組み合わせ抽選!
安定のくじ運!
横向き、手書きで、見にくいので、男子のも併せて見たい方は、
岡山県バスケットボール協会のHPで是非ご覧ください。
そして、作陽高校女子の初戦は・・・
6月12日(月)INジップアリーナで9:00トスアップです。
対戦相手は、鷲羽高校or朝日高校です!
平日開催ですが、興味のある方、時間を作って頂ける方、暇を持て余している方、是非応援の程よろしくお願い致します。
という盛りだくさんの5月でした。
6月のIH予選で、もしかしたら最後の試合になるかもしれない3年生のためにも、、、
県大会ベスト4に入れるよう、チーム一丸となって頑張りましょう。
個人の意見としては、選抜まで3年生と一緒にやりたいとは思っていますが、、、
それはまた、3年生に前向きに考えてもらいましょう!(笑)
今後はもう少しこまめに更新したいとは思っていますが、、、乞うご期待!でお願いします。
ちなみに、明日は、倉敷翠松高校に行ってきます!!
では、また(*^-^*)
菅野
登録:
投稿 (Atom)
ウインターカップと・・・
こんにちは! ブログのお時間です! 今回のブログはウィンターカップ予選の結果報告です!🏀 作陽はシードから始まりました! 1回戦目 vs倉敷中央 1Q・28-14 2Q・33-11 3Q・27-6 4Q・32-15 total 120-46 2回戦目 vs岡山東...

-
こんにちは! ブログのお時間です!! 今回のブログは…… 1年生紹介です!! 今年も4人の新たな新戦力!即戦力!?となる1年生が作陽高校に入ってきてくれたので紹介します!! それでは4人の新メンバーを紹介していきます!! LET'S GO!! –もこ– どんな事があっても...
-
こんにちは! ブログのお時間です! 遅ればせながら… 今回のブログは、ゴールデンウィーク中の遠征についてです︎! 今回、2泊3日で三田松聖高校で色んなチームと対戦することが出来ました⛹️♀️ この遠征で色んなチームと試合をして、良くなってきていることもあったし、課題も見つか...
-
こんにちは! ブログのお時間です! 今回のブログはウィンターカップ予選の結果報告です!🏀 作陽はシードから始まりました! 1回戦目 vs倉敷中央 1Q・28-14 2Q・33-11 3Q・27-6 4Q・32-15 total 120-46 2回戦目 vs岡山東...