2024年12月10日火曜日

ウインターカップと・・・

 こんにちは!


ブログのお時間です!


今回のブログはウィンターカップ予選の結果報告です!🏀


作陽はシードから始まりました!


1回戦目   vs倉敷中央

1Q・28-14

2Q・33-11

3Q・27-6

4Q・32-15

total   120-46


2回戦目   vs岡山東商業

1Q・24-12

2Q・24-21

3Q・20-7

4Q・10-16

total   78-56


準決勝     vs明誠学院

1Q・17-10

2Q・14-6

3Q・9-21

4Q・17-12

total   57-49


決勝     vs倉敷翠松

1Q・11-27

2Q・14-17

3Q・15-26

4Q・19-14

total   59-84


結果は岡山県2位🥈でした!

3年生にとって高校最後の大会でした。夏も頂点に届かず、悔しい思いを持って練習して来ましたが、この大会も2位になり、悔しい想いでいっぱいです。ですが、最後まで戦う姿を見せてもらい、1、2年生の刺激となりました!3年生の思いを受け継ぎ、また新たなチャレンジをしていきます!


今年のウィンターカップ予選には他の部活の生徒や、先生方なども応援に来てくださいました。ここまで戦い続けられたのは保護者の皆さんや日頃から応援してくださっている方々のおかげです。

この悔しさをバネにこれから新チームとして頑張っていきます💪🏻これからも作陽女子バスケ部の応援をよろしくお願いします!








そして、、、

10月4日はたかさんの誕生日でした!!

サプライズでみんなの声が入っている目覚まし時計とケーキをプレゼントしました!🎁

みんなの声が入っている目覚まし時計だから毎朝いい目覚めになると思います、、!笑

とても喜んでもらうことができてサプライズ大成功でした!!🎂




2024年10月21日月曜日

県総合の結果報告及び、県大会のお知らせ

 こんにちは!


ブログのお時間です。


今回のブログは県総合の結果報告です!



1回戦目 vs環太平洋大学


1Q・5-24


2Q・17-19


3Q・17-24


4Q・15-15


total 54-82



結果は1回戦敗退でした。








入りの所で点差を広げられてしまいました。中々、やりたい事をさせてもらえずイライラしたり嫌になっている時間帯もありました。ですが、後半からは作陽のリズムを作れてきて、チームで試合を楽しめていました!大学生と試合をする事があまりなく、良い経験になりました。ボックスアウトやリバウンド、ルーズボールなどまだまだ及ばない事がたくさんありました。この経験を活かし、ウインターカップ予選で岡山県一位になれるように練習をしていきます💪


作陽学園のウィンターカップ予選は今週末から始まります。





10月26日土曜日 ベスト8掛け

14:30トスアップ @岡山南高校 VS倉敷中央高校 です。


10月27日日曜日 ベスト4掛け

11:30トスアップ @関西高校  VS岡山東商業 か 笠岡商業と新見の合同チーム です。



最初からエンジン全開で頑張ります!



作陽学園高校の応援よろしくお願いします!


※高校会場への車の乗り入れはできませんので公共交通機関及び、周辺のパーキングをご利用ください。近隣の商業施設への駐車もご遠慮ください。



https://www.instagram.com/sakuyo_basketball/profilecard/?igsh=MWR5dXNidWpwaDA0OQ==


↑インスタもチェックしてね!

2024年9月18日水曜日

たこ焼きパーティー🐙

 こんにちは!


ブログのお時間です!!


今回のブログはPTについてです!


今回のPTは、、、

みんなでたこ焼きパーティーをしました!!!🐙


菅野先生、べーさん、たかさんにも参加して貰い、5つのグループに分かれて作りました!!


使う食器や食材の準備、たこ焼きを作っている

最中もグループでコミュニケーションをたくさん取りながら1人1人が自分からどんどん動いていて女子バスケ部のチームワークの良さがすごく伝わってきました!!🤩💖


たこ焼きの具材はタコはもちろんチーズやキムチ、ウインナーなど様々な種類があり、色んな味を楽しむ事が出来ました!🍽️😋


みんなで協力しながら作ったたこ焼きは最高に美味しかったです!!


みんながたこ焼きを焼いている中、わかな、ゆずの2人のスイーツ職人がみんなの為にチョコ入りのベビーカステラを作ってくれてこれもすごく美味しかったです!🍫🤩


最後はみんなで手分けしてお片付け!!🧹

使う前よりもピッカピカになりました✨


今回のPTを通してより一層仲の深まった作陽女子バスケ部でした!!❤️


次のウインターカップに向けて全員で頑張っていくのでこれからも作陽学園高校の応援よろしくお願いします!!📣











2024年9月12日木曜日

長崎!

こんばんは。

ブログのお時間です!


今回のブログは、、、?

8月3日~7日に行った夏季遠征についてです!!


1日目と2日目は山口県の徳山商工高等学校とgame!


3日目と4日目は長崎県の鎮西学院に行きました。

3日目は北陽台高校と3チームでgame!!

4日目の午前中は鎮西学院の先生にクリニックをして頂き、午後には試合をしました⛹️‍♀️

そのあとは、みんなでアイスタイム🍨


ちなみに、、、

長崎鎮西高校の先生は、菅野先生の大学の後輩です!

内野先生、ありがとうございました!


内野クリニック

仲良くミーティング

最後は全員で



今回の遠征では、毎日1つ先生からテーマを作ってもらい、それを1日の中で達成出来たかをミーティングで話し合いました。練習でやってきたことなどがテーマになっていて、試合に繋げてやることが出来ました!

先生がおられない日もあり、自分たちだけで考えてプレーするっていうこともあった中で、コミュニケーションを増やしてやることが出来ました。

クリニックでは、留学生の対策などを教えてもらい、新しい考え方も知ることが出来ました。鎮西学院の皆さんとも仲良くなり、楽しく練習することが出来ました!



そして、最終日には福岡で行われていたインターハイを見に行きました✨️

試合をみて、自分たちのいい刺激になりました👀

アップの一つ一つの意識の違いや、コミュニケーションのとり方、チームで繋がってプレーすることなどを、見て学ぶことが出来ました!


今回の遠征で出た課題をこれからの練習で改善していき、次の県総合やウィンターカップに向けて頑張っていきます💪🏻


今後とも作陽学園高校の応援をよろしくお願いします!!

2024年8月16日金曜日

お楽しみターイム!

こんにちは。

ブログのお時間です!!


今回のブログはPTについてです!!


今回のPTはなんと、、、、


みんなで海に行きましたー!!🌊🏝 


海に行って夏を満喫してきました!🌻 


最初はビーチバレー🏐


4チームに分かれて対決しました!


バレーボールなう!


優勝チームには景品が!!


最下位チームはなんと、、、


海にダイブでした!!


1人ずつ今年の意気込みを言ってダイブしました!


最下位チームだけが海にダイブだったはずが、気づけばみんなで海にドボーン🌊笑


みーんなビショ濡れ!笑

すごく楽しかったです!!


その後はみんなでスイカ割り!🍉


ベーさんもスイカ割りに参加したのですが

ベーさんにはスイカの方ではなく海の方へみんなで案内し、最後は海にダイブ!!


べーさん海に誘導中!笑


その後はみんな自由に遊んでいました!


全力で遊びきりみんなで最高な夏の思い出を作ることができました!🌴🌊

バスケも全力で!!🏀

夏の暑さに負けず次の県総合や、ウィンターカップに向けて頑張っていきます!💪🏻


今後とも作陽学園高校の応援よろしくお願いします!🙇🏻‍♀️

最後はみんなでパシャリ!

ウインターカップと・・・

  こんにちは! ブログのお時間です! 今回のブログはウィンターカップ予選の結果報告です!🏀 作陽はシードから始まりました! 1回戦目   vs倉敷中央 1Q・28-14 2Q・33-11 3Q・27-6 4Q・32-15 total   120-46 2回戦目   vs岡山東...